R4年5月バルコニーのウレタン防水工事が完成しました!
![]() |
![]() |
劣化しひび割れ、上塗りの塗膜もめくれ、防水効果がなくなったモルタル下地のバルコニー。 雨下直接かからぬよう、上部にテラスが設置されていますが、1階の天井には漏水あとが出ていますので、 今回、ウレタンのメッシュ工法で防水工事を行うこととなりました。 |
|
![]() |
![]() |
何度も上から塗り替えされた防水塗膜。下地処理をしていないようで、パラパラめくれています。 まずは、旧塗膜をスクレーパーで削り落としていきます。 下地処理を行い、専用シーラーを塗り、今回はウレタンのメッシュ工法を用い防水していく予定です。 |
|
![]() |
|
立上りや際廻りを先に塗布し、土間面にメッシュシートを敷きながら、中塗りのウレタンを塗っていきます。 |
|
![]() |
![]() |
メッシュ工法が完了すると、1日乾かし硬化させ、ノンスリップの歩行用ウレタントップ防水で仕上げていきます。 まずは、架台で上げてあった室外機設置部を仕上げ、乾くのを待ち再設置します。 |
|
![]() |
![]() |
室外機を再設置すると、最終仕上げを行います。 |
|
完成!![]() |
![]() |
下地処理から工期は3日間♪ 無事、防水工事が完成しました。これで雨が降っても安心です♪ |